
こんにちは!福岡市南区高宮を拠点に、不動産売買からリノベーションまでワンストップでサポートする「合同会社ハーチリッチ」です。住宅購入は人生における大きな決断の一つ。長期間にわたる住宅ローンを安心して返済するために、「団信(団体信用生命保険)」の加入をぜひご検討ください。
団信(団体信用生命保険)とは?
団信とは、住宅ローンを返済中に、万が一、死亡や高度障害などでローン返済が困難になった場合、住宅ローン残高が保険金で完済される仕組みの保険です。これにより、大切なご家族に住まいを残すことができます。
主な保障内容
- 死亡や高度障害の場合に住宅ローン残高相当額を保険金で完済
- 特定疾病保障保険:がん、脳卒中、心筋梗塞などをカバー
- リビング・ニーズ特約:余命6か月と診断された場合に住宅ローン残高が保険金で支払われる
※詳細な保障内容は金融機関や保険会社により異なりますので、事前に確認が必要です。
団信の重要性
住宅ローンは最長35年と長期間にわたり返済するものです。その間、予期せぬ事故や病気のリスクはゼロではありません。団信に加入していれば、万が一の事態が発生しても、ご家族がローン返済の負担を抱えることなく安心して住まいを守ることができます。
団信未加入の場合のリスク
たとえば、ローン残高が2,000万円残っている状態で契約者が亡くなった場合、団信に未加入だとご家族がその返済を引き継ぐ必要があります。返済が難しい場合、最悪の場合は住まいを手放さざるを得なくなる可能性もあります。
団信の加入条件と手続き
ほとんどの金融機関では、住宅ローンを契約する際に団信への加入が条件となっています。ただし、団信は生命保険であるため、加入には審査が必要です。
審査時のポイント
- 健康状態の告知が必要
- 告知内容は正確に記載することが重要(過去の病歴や治療歴など)
- 記載内容に不備があると、保険金が下りないリスクがあります
団信に加入できない場合の選択肢
持病や健康状態により団信の審査に通らない場合は、「ワイド団信」や団信不要の住宅ローンを検討することが可能です。
また、団信未加入の場合には、生命保険や貯蓄などでリスクに備えることが必要です。
加入のタイミングに注意
団信は、住宅ローンの契約時にしか加入できません。契約後の追加申し込みはできないため、ローン契約時にしっかりと内容を確認し、検討することが大切です。
まとめ
団信は住宅ローンを安心して返済していくために欠かせない保険です。万が一の際にもご家族を守れるよう、内容を十分に理解した上で賢く選択しましょう。
「合同会社ハーチリッチ」では、住宅購入やローン選びについてのご相談も承っています。福岡で住まい探しやリノベーションをご検討中の方は、ぜひお気軽にお問い合わせください!